京都市上京区の胃カメラ・大腸カメラ・婦人科・一般内科・小児科 吉岡医院

医療法人博侑会 吉岡医院
診療時間 午前9時~/夜診17時~
婦人科は夜診なし
休診日 木・日・祝/土(午後)
※令和5年7月より木曜日は
 休診日となりました
  • お問い合わせ

    075-451-0164

ラストラン(の予定)~京都マラソン2016~

2016年2月27日

寒い日もあれば少し穏やかな日もあって、
少し寒さのピークもすぎたでしょうか?
皆様体調は如何でしょうか?

インフルエンザもまだ続いています。
もうしばらくご用心なさって下さい。

さて、皆様も御存じのとおり、
今週の日曜日2月21日には、
『京都マラソン2016』が行われました。

今年で5回目の開催となるこのマラソン、
私は2回目から参加し、
今年で4年連続の出場となります。

患者様や知り合いの方からも、
「今年も走るんでしょ?」と聞いていただきます。
恒例の行事にのようになっております。

今回は10月に抽選で出場が決定してから、
慌てて練習の予定を組んだのですが、
十分な時間がとれず苦労しました。

 

本番まで3つ予定していたハーフマラソンも、
体調不良等で結局参加できたのは1つだけ、
それも大会の迫った1月24日でした。

そのハーフマラソンでは、
終盤に足が止まり、過去最低のタイムとなり、
フルマラソンは完走すら困難かと思われました。

ということで、大変情けない話ではありますが、
実は直前まで京都マラソンの参加を悩んでいました。

しかし大した理由もなく棄権するのは、
参加したくても抽選で落選した方々に失礼だと思い、
ネガティブではありますが参加することにしました。

言いわけが多くて、
すみません・・・。

例年京都マラソンは、
曇りや雨で気温が低く、
極寒の中で行われいています。

しかし、今年は日差しもあり、
スタート時点で気温は11度と、
昨年の4度に比べると随分ましでした。

寒くない分気持ちは少し楽になりました。
とはいえ、
不安たっぷりでスタートしました。

自分の持ちタイムの関係で、
前方の速いグループに入っているので、
遠慮なく抜いて行ってもらいました。

今回はタイムは全く狙わず、
あせらず、ゆっくり、
自分のペースで走ることを心がけました。

15km付近から少し体が重くなります。
北山通りに入いる20km付近では、
だいぶ疲れが出始めます。

もう4回目ともなると、
コースを知り尽くしておりますので、
どこでしんどくなるか分かっています。

「次は鴨川にたどり着くまで、
とりあえず頑張ろう」
などと目先の目標と向き合います。

私の場合山場は3か所。

①21kmの折り返し付近
8km連れまわされる魔の北山通り

②35km付近
鴨川から御所や市役所のあたりをぐるぐる

③40km付近
百万遍から銀閣寺までの登り

つまり、
折り返してからずっと、
山場ばかりです(笑)

①、②、を何とか通過し、
河原町丸太町で家族の応援を受けましたが、
最後の銀閣寺までの登りで力尽きました。

“ここまで来ると、
歩いてでもゴールはできるなぁ”
・・・そんなことを考えるとダメなんです。

一度歩きはじめると、
次に走り出す時に大きな負担を感じます。
歩いては走りを繰り返しゴールに向かいました。

東大路通りから疎水沿いを、
平安神宮に向かうところで、
残った力を振り絞り走りました。

最後の角を曲がるとゴールが見えます!
何とかたどり着きました!
両手を挙げゴールしました。

時間は4時間50分を廻っています。
今までで最も遅い時間ですが、
最後までゴールできた安堵感に満たされます。

大した感想ではありませんが、
完走できて本当に良かった、
参加して本当に良かったと思います。

京都マラソンの素晴らしいところは、
たくさんのボランティアの方々のサポートと、
途切れることのない沿道の方の応援です。

本当に熱い応援で、
何度も折れそうになる心を
支えてくださいました。

ありがとうございました!

もう冷やかしでも
エントリーすることはないと思いますが、
(たぶん、笑)

今後は、
ランナーを少しでもサポートする側となり、
この感動を味わっていただけるといいですね。